美肌効果も?美容にも良いアルコールの成分とは?
アルコールは美容に悪い。そういったイメージを強く持つ人が多いのではないでしょうか。ですが、実際はお酒によっては美肌につながる成分を含むものもあったりして、一概にアルコールがお肌に悪い、というわけでもないんです。
たとえば赤ワインなら、豊富に含まれたポリフェノールによって、体内の活性酸素を抑えたり、動脈硬化の予防やがんの予防にも効果があると言われています。
さらに白ワインにも、赤ワインほどではありませんがポリフェノールが含まれています。腸内環境を整える、乳酸をはじめとする有機酸も含まれていて、便秘解消にも効果が期待できます。
ビールには美容に欠かせないビタミンやミネラルが豊富ですし、さらに焼酎には血栓を溶かす酵素が入っているため、血液をさらさらにする働きがあるのだとか。
お酒によって含まれる成分は異なりますが、いずれにしてもそれぞれ美容に効果的な成分を持っていることがわかりますよね。
飲み過ぎが原因!アルコールの過剰摂取がお肌をボロボロにする
アルコールが美容に良くないと言われる原因は、その飲み方にあります。たとえばアルコールを飲みすぎてしまったり、さらに一緒に食べ物もたくさん食べてしまったり、お酒を飲んでそのまま眠ってしまったり。
実はこうした飲み方や飲んだ後の行動によって、翌日肌がボロボロになっているケースが多く、適量に抑えることができれば、そんな状態にならずに済むのです。
またストレス発散にもつながるので、ストレスを抱え続けてしまっているくらいなら、アルコールでスッキリ解消できれば結果的に美容面での負担も緩和できるでしょう。
酒は百薬の長とも呼ばれるくらい、適量であれば美容面でも精神面でもプラスに働きます。いつも飲みすぎてしまう人は、量や飲み方に気をつけてお酒を楽しみましょう。